浄化槽の水質って、どれくらいでしょうか?
法的には、BOD生物化学酸素要求量という指標で、20mg/L以下となっています。BODは有機物の指標の一つで、河川の水質もこのBODで基準が設けられています。
BODの説明は別稿に譲るとして、端的にいうと汚れの指標です。清流で、大体1mg/L、少し汚れているなぁ、と感じるのが5mg/Lですから、20mg/Lって結構大きいです。
これでも、トイレの排出、炊事排出のような高濃度を風呂で希釈した、1日の平均で200mg/Lと言われていますので、90%の除去率です。つまり、1日に出す汚れの9割は浄化槽で除去できるわけです。浄化槽の放流については、別稿で記しましょう。
