アイデアを探す
アイデアを検索し、興味のあるアイデアを購入できます。
(アイデア検索)
アイデアのタイトルや概要は無料で検索できます。
ご購入いただきますとアイデアの詳細を確認できるURLをメールでお送りします。
(お支払いはご購入後1週間以内に指定口座へお振り込み下さい。)
購入金額は、3千、5千、1万、3万、5万円で投稿者が選定したものになります。
アイデアの技術文章(社内稟議用等)をご希望の場合は+25000円となります。
欲しいアイデアがないときは、アイデア問答へ募りたいアイデア(お題)を投稿してみてください。
誰かがいいアイデアを投稿してくれるかもしれません!
"{searchText}" の検索結果 {searchResultCount} 件
アイデアの購入にあたっては会員登録を行う必要があります。
アイデア番号
230120-262059
お題回答
つまようじフォーク(E)
問題点:既存のつまようじは使い捨てで食事に使えて良いものですが、もうちょっと本格的に使えるようにしてみたい
解決策:つまようじを取り付けることによって、フォーク同様に使うことのできるアイテムを考案してみました。
こちらは本体とつまようじを組み合わせると、通常のフォークと同じような形になってしまうのが大きな特徴です。
その上細かいつまようじを使ってのお食事をするよりも、ぐっと使いやすくなるのもメリットになります。
つまようじフォークは強度がないのが欠点ですが、ちょっとおもしろいカトラリーを求めている方にはおすすめです。
登録日時
2023年1月19日 18:36:48
¥10,000
アイデア番号
230119-681631
お題回答
残像ミラー(E)
問題点:鏡はいったん映し出すと過去の鏡像を残すことができないので、現在と過去の比較ができない。
解決策:鏡に過去の鏡像を保存して、現在の鏡像と比較することができるミラーがあったら面白いと思いました。
仕組みとしては鏡の表面の一部にディスプレイとカメラを仕込んでおいて、撮影するとその画像が鏡に表示されるというものです。
これがあると例えば化粧をおこなう前の顔と、化粧をした後の顔をじっくり比較することができたりすることになります。
鏡に顔が残っているということで、ちょっとホラーな使い方もできるかもしれない、おもしろアイテムになります。
登録日時
2023年1月18日 17:50:55
¥10,000
アイデア番号
220901-521862
お題回答
食い逃げレストラン(E)、スリル満点、ゲーム感覚の飲食、ブラックジョーク
問題点:飲食店の食い逃げが後を絶たないので、食い逃げが合法化しているレストランがあったらよい
解決策:お店から逃げ切れたら食べ物の全品が無料になる、スリル満点な食い逃げスタイルのレストランを考案しました。
店を出ようとすると、追っ手(店員)が追いかけてきますが、上手く抜けられたら食い逃げ成功。
つかまったら、きちんと料金+食い逃げゲーム参加料を支払うことになります。
個人店には不向き、大手チェーン店が宣伝の代わりに行う。このことで、宣伝経費を使って運営できる。
登録日時
2022年9月1日 6:21:37
¥10,000
アイデア番号
221208-107342
お題回答
ひっくり返しても使えるお皿(E)、一皿で二役割(二種類の食器)
問題点:ふつうのお皿は表側と裏側が決まりきっているが、裏返しても使うことのできるお皿がないのであったら良い
解決策:うら返してもお皿として機能してしまう、ひっくり返しても使えるお皿という食器を考案してみました。
一見すると単なるお皿のように見えるだけですが、裏側にもお皿となる凹みがちゃんと付いているというスタイルです。
このひっくり返しても使えるお皿があったら、その日の気分によって表側と裏側を使うことができます。
サラダや焼き物やお菓子といった、各種の料理にあわせた活用法も、すんなりと実現してしまうはずです。
料理の多少や、彩の違いで、1食器を2パターンに変えることができる。1食器で、サラダ盛り合わせができたとしたら、次は生姜焼きを同じ食器で盛り付けることができる。
登録日時
2022年12月7日 16:42:42
¥10,000
アイデア番号
221213-683564
お題回答
ティッシュ式簡易ろ過装置(E)、アウトドア・災害時の簡易水ろ過
問題点:アウトドアや非常事態の時にすぐに使える上に、お金のかからない雨水・泥水のろ過装置が欲しい
解決策:とても簡単で安上がりにできる、ティッシュペーパーを使うろ過装置を考案してみました。
必要となるものは、市販されている無香性で溶けない素材のティッシュペーパーと、簡易な形状のろ過装置です。
実は砂や小石のろ過装置より、不織布やティッシュペーパーのほうがろ過の威力は高いことは実験で証明されています。
不織布マスクは繊維の目が細かすぎて水が堰き止められて使えませんが、ティッシュペーパーだとろ過力が強い上に水の流れも十分です。
例えば塩素が強い水、泥水、雨水など、ちょっと飲水には向かない水でもある程度綺麗になることが期待できます。
簡単な水ろ過(アウトドア、災害時)、アウトドアでは沢水、災害時は破裂した水道管水
殺菌方法は詳細に示す。
登録日時
2022年12月12日 15:04:53
¥10,000
アイデア番号
221221-433289
お題回答
変身ざぶとんボール(E)、変形自在で平面から立体になるざぶとんで、座布団いがにも枕などにも利用可能
問題点:普通の座布団的なものが、ボール状のかたちに変身できるものがないので、あったらよい
通常の座布団としても使うこともできるし、丸いボールにもなってしまう、そんな変身ざぶとんボールを考案しました。
対策:クッションが幾つかのブロックに別れている形でて、それが全て布で連結されているというデザインが基本です。
普通サイズの座布団は平面的に使えるものですが、ブロックを中央にまとめると真ん丸に近いボールになります。
これがあると日常の座布団だけでなく、丸いインテリアや子供の知育用のおもちゃにもなっておすすめです。
座布団、枕、ダイエットボール、インテリアなど利用は多岐にわたる
登録日時
2022年12月21日 12:26:08
¥10,000
アイデア番号
221226-513202
お題回答
指先につける箸(E)、箸の改良、おいしく料理を堪能
問題点:従来にはなかった、美味しく料理を食べることのできる、まったく新しい形態の箸があったらよい
解決策:普通の箸とはぜんぜん異なっている、指先に取り付けて使うことになる、面白い箸を考えてみました。
その見た目は「ろうと」のようになっていて、指先に簡単に付けて使えるようになっているのが特徴です。
その指先箸の長さは5センチ程度しかないために、食べ物をつかんで口に入れる動作も箸やカトラリーとは異なるものになります。
もしこの箸があったら食事のすべてが違った感じになって面白いですし、お食事することが楽しくなると思われます。
従来にない食事の楽しみ方。そのアイテム。東南アジア、南アジア、特にインドのように手づかみで食べる文化に寄り添いつつも、より衛生的な箸文化をこれらに融合させたもの。
登録日時
2022年12月25日 18:53:15
¥10,000
アイデア番号
221221-552849
お題回答
天井電球用のキャラクターカバー(E)、部屋を簡単におしゃれにする
問題点:天井の電球のカバーというのは単純なものが多いけれど、キャラクターで飾れるカバーがあったらよい
解決策:天井の電球に簡単に取り付け可能な、キャラクターデザインのカバーというものを考えてみました。
キャラクターは犬や猫などの動物を中心としたもので、有名アニメやマスコットなどのキャラクターでもよいです。
幾つもバリエーションやカラーがあることによって、自分にぴったりなものを選ぶことができるようにします。
天井を見ても殺風景だったのが、電気を付けることでキャラクターが出迎えてくれるので前向きな気持になれます。
キャラクターなどで、簡単に部屋の雰囲気を変えることができるアイテム
登録日時
2022年12月21日 14:33:41
¥10,000
まだアイデアが登録されていません。