top of page

フォーラム記事

赤石IM
2022年6月12日
In 技術フォーラム
技術士試験(2次筆記)もあと1か月ですね。私は、今年は4つ目の上下水道 下水道にチャレンジします。 技術士試験は私のライフワークになりました。日本に帰国して、約20年ですが、数年後から試験を受けだしました。こんなに毎年受けているけど、受かったのは3部門です。やっぱり中心となる専門(衛生工学水質管理)以外は難しいなぁ、と感じています。技術士の難しいところは他と違い、知識だけではうからないことです。どんなに難しいプロジェクトでも、プロトコールどおりやる人は受かりません。ある先生が言っていましたが、「創意工夫」が必要、と私も同感です。このような事象があったときに、問題や課題を抽出して、どういった方法で解決するのか、その際に副産物はでないのか、出たらその解決はどうするのか、という感じですね。もし、希望者がいれば、赤石水技術士事務所をググってみてください。添削しますよ。
0
0
5
赤石IM
2022年6月12日
In メインフォーラム
カンボジア滞在中に、農村に何回か行った。2Fでトイレしている人が大便すると、下にいる豚がブヒブヒいいながらかけて、食糞している。かくいう私も、ド田舎に行ったときに(確かポルポト最後に地だったような)、便所(ボントップ トゥック)はどこと聞いて、案内されたのが、横で豚がブヒブヒいっているところだった。小用だったけど、食いちぎられてはかなわん、と早く用を足した。横にスノコがあって、大はここでしゃがむようだ。昔、沖縄にも、フールと呼ばれるこのような便所があったとのこと。「沖縄フール曼荼羅」(平川著 ボーダインク)に詳しくのっている。日本では沖縄だけのようだけど、中国や東南アジアにはあった文化のようである。これは豚の飼料に困らない画期的な方法である。ちょっと感動した。
0
0
11

赤石IM

その他
bottom of page